美容室・エステサロンがホームページを持つメリット
新規のお客様に効果的にアプローチ
誰だって始めていくお店には不安はつきもの。その不安を可能な限り解消するために、お客様は情報収集をしています。
「この美容室が得意な事はどんな事?」
「イメージ通りの髪型にしてくれる?」
「お店はどんな雰囲気?」
「どんな人たちがどんな想いで働いているんだろう?」
「どれくらいの料金?」「割引はあるのかな?」。
ホームページは、写真を掲載したり、その都度新しい情報に更新したりすることで、新規顧客の不安感を解消する情報の提供ツールとして最適なのです。
既存顧客様へのアプローチ
既存顧客様が来店を増やすことも重要な戦略。紙媒体の広告も動機を喚起するうえでは重要ですが、コスト等の理由から頻繁に行うのも難しくなっていきます。
ホームページやメールマガジンを利用した、定期的なキャンペーン情報や新メニューの発信等、リアルタイムに情報発信できるのが、インターネットの魅力のひとつです。紙媒体の広告と組み合せて、より効果的な販促を行うことができます。
「スタイル写真」をWEBアルバムとして展開
「実際にカットしたスタイル」や「施術を受けての感想」は最も気になる情報。
実際に美容室のホームページを調べると、スタイルを掲載したページやお客様の声を掲載したページを閲覧している方が多く見受けられます。
お客様の仕上がり写真を撮影し、オリジナルのスタイルブックをWEBアルバムとして展開することは、イメージアップへとつながります。
また、最近ではiPadのようなタブレット端末を利用する事で、来店されたお客様へその場で「アルバム」をお見せしながら提案するなど、さらに幅広い活用が可能です。
「口コミ」や「紙媒体」を補助し、情報を効率的に発信
「口コミ」は重要な伝達手段の一つです。また、口コミで知ったお客様は御社に良い印象を持った、見込みの高いお客様と言えます。
誰かに紹介を受けたは、聞いた内容を確認しようと、ホームページを見てから問い合わせを決断する場合も考えられます。
チラシや看板、その他媒体の、限られた情報から、さらに詳しく知るためにホームページを閲覧する方も増えています。テレビCM等でも「詳しくはホームページへ」というのが当たり前になりました。、求められている情報が分かりやすいホームページ、そして社の考えや、活動、雰囲気までも、印象良く伝えることが出来るホームページの存在は、口コミや看板などの信憑性をアップし、安心感や信頼性を提供する重要なツールになります。
株式会社花耶 様
→https://momoiro-color.com/